佐竹寺 茨城県常陸太田市の北向観音こと、佐竹寺に行ってきました。詳しくは妙福山明音院佐竹寺です。 坂東三十三観音霊場の第二十二番です。 御詠歌 「ひとふしに 千代をこめたる 佐竹寺 かすみがくれに 見ゆるむらまつ」 山門です。 続きを読む →
甲斐善光寺 山梨県甲府市の甲斐善光寺に行ってきました。詳しくは定額山浄智院善光寺です。 武田信玄が、川中島の合戦で信濃善光寺が焼失するを恐れ、本尊などを移したのが始まりです。 山門です。重要文化財です。 続きを読む →
飯沼観音 千葉県銚子市の飯沼観音こと、飯沼山円福寺に行ってきました。 坂東三十三観音霊場の第二十七番です。 御詠歌 「このほどは よろずのことを 飯沼に きくもならはぬ 波の音かな」 仁王門です。 続きを読む →
弘明寺 神奈川県横浜市の弘明寺観音こと、瑞応山蓮華院弘明寺行ってきました。 坂東三十三観音霊場の第十四番です。 御詠歌 「ありがたや ちかひの海を かたむけて そそぐめぐみに さむるほのみや」 仁王門です。 続きを読む →
清水観音 千葉県いすみ市の清水観音こと、音羽山清水寺に行ってきました。 坂東三十三観音霊場の第三十二番です。 御詠歌 「濁るとも 千尋の底は 澄みにけり 清水寺に 結ぶ閼伽桶」 仁王門です。 続きを読む →
西明寺 栃木県芳賀郡益子町の西明寺に行ってきました。詳しくは獨鈷山普門院西明寺です。 坂東三十三観音霊場の第二十番です。 御詠歌 「西明寺 ちかいをここに 尋ぬれば ついのすみかは 西とこそ聞け」 1492年(明応元年)建立の楼門です。重要文化財です。 続きを読む →
満願寺 栃木県栃木市の出流観音こと、出流山満願寺に行ってきました。 坂東三十三観音霊場の第十七番です。 御詠歌 「古里を はるばるここに たちいづる わが行くすえは いづくなるらん」 山門です。 続きを読む →