東京都目黒区の祐天寺(浄土宗)に行ってきました。詳しくは明顕山祐天寺 です。江戸の悪霊祓い師、祐天上人が開いた寺です。
門松が立てられた表門です。お正月ですが、人出はまばらです。
仁王門です。
地蔵堂です。
阿弥陀堂です。
ちなみに、本堂は免震工事中です。
「累ヶ淵」の怪談で知られる累一族を弔う、かさね塚です。
祐天上人の墓です。
大きな地図を表示東京都目黒区の祐天寺(浄土宗)に行ってきました。詳しくは明顕山祐天寺 です。江戸の悪霊祓い師、祐天上人が開いた寺です。
門松が立てられた表門です。お正月ですが、人出はまばらです。
仁王門です。
地蔵堂です。
阿弥陀堂です。
ちなみに、本堂は免震工事中です。
「累ヶ淵」の怪談で知られる累一族を弔う、かさね塚です。
祐天上人の墓です。
大きな地図を表示