京都府舞鶴市の田辺城、別名、舞鶴城に行ってきました。細川藤孝(幽斎)が築城し、江戸時代には丹後田辺藩の藩庁が置かれました。
1997年(平成4年)に再建された大手門です。
1940年(昭和15年)に再建された二層櫓です。
天守台石垣です。
大きな地図を表示京都府舞鶴市の田辺城、別名、舞鶴城に行ってきました。細川藤孝(幽斎)が築城し、江戸時代には丹後田辺藩の藩庁が置かれました。
1997年(平成4年)に再建された大手門です。
1940年(昭和15年)に再建された二層櫓です。
天守台石垣です。
大きな地図を表示