福島県伊達市の霊山城に行ってきました。平安時代に開かれた霊山寺に、南朝方が陸奥国府として築いた寺院城郭です。
霊山の名にふさわしい山容です。
見下し岩から南方の眺めです。
国司館跡です。
霊山城跡です。
霊山城之碑です。
義良親王の碑です。
大きな地図を表示福島県伊達市の霊山城に行ってきました。平安時代に開かれた霊山寺に、南朝方が陸奥国府として築いた寺院城郭です。
霊山の名にふさわしい山容です。
見下し岩から南方の眺めです。
国司館跡です。
霊山城跡です。
霊山城之碑です。
義良親王の碑です。
大きな地図を表示