コンテンツへスキップ

歴史を巡る旅

史跡、寺社、城郭を巡る旅の記録です。

  • ホーム
  • 特集
    • 三ツ鳥居
    • 宇賀神
    • 日本100名城
    • 続日本100名城
    • 諸国一宮
    • 七福神巡り
    • 坂東三十三観音霊場
  • 県別
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 愛知県
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 京都府
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県

水沢観音

群馬県渋川市の水沢観音こと、五徳山水澤寺に行ってきました。
坂東三十三観音霊場の第十六番です。

御詠歌 「たのみくる 心も清き 水澤の 深き願いを 得るぞうれしき」

水沢観音 仁王門

仁王門です。駐車場より下にあるため、通る人はいません。

続きを読む →

カテゴリー: 群馬県 | タグ: 寺院 | 投稿日: 2008年1月4日 | 投稿者: 浮寝鳥

安養院

神奈川県鎌倉市の田代観音こと、祗園山安養院に行ってきました。北条政子ゆかりの寺です。
坂東三十三観音霊場の第三番です。

御詠歌 「枯樹にも 花咲く誓ひ 田代寺 世を信綱の 跡ぞ久しき」

安養院 山門

山門です。

続きを読む →

カテゴリー: 神奈川県 | タグ: 寺院 | 投稿日: 2008年1月3日 | 投稿者: 浮寝鳥

岩殿寺

神奈川県逗子市の岩殿観音こと、海雲山岩殿寺(がんでんじ)に行ってきました。
坂東三十三観音霊場の第二番です。

御詠歌 「たちよりて 天の岩戸を おし開き 仏をたのむ 身こそたのしき」

岩殿寺 山門

山門です。

続きを読む →

カテゴリー: 神奈川県 | タグ: 寺院 | 投稿日: 2008年1月3日 | 投稿者: 浮寝鳥

杉本寺

神奈川県鎌倉市の杉本観音こと、大蔵山杉本寺に行ってきました。鎌倉最古の寺です。
坂東三十三観音霊場の第一番です。

御詠歌 「たのみある しるべなりけり 杉本の ちかいはすえの 世にもかわらじ」

杉本寺 石段

山門は石段の先です。

続きを読む →

カテゴリー: 神奈川県 | タグ: 寺院 | 投稿日: 2007年12月31日 | 投稿者: 浮寝鳥

明月院

神奈川県鎌倉市の明月院に行ってきました。詳しくは福源山明月院です。

明月院 総門

総門です。

続きを読む →

カテゴリー: 神奈川県 | タグ: 寺院 | 投稿日: 2007年12月31日 | 投稿者: 浮寝鳥

東慶寺

神奈川県鎌倉市の東慶寺に行ってきました。詳しくは松岡山東慶寺です。縁切寺として知られています。

東慶寺 石段

山門へは石段を登ります。

続きを読む →

カテゴリー: 神奈川県 | タグ: 寺院 | 投稿日: 2007年12月31日 | 投稿者: 浮寝鳥

吉見観音

埼玉県比企郡吉見町の吉見観音こと、安楽寺に行ってきました。詳しくは岩殿山安楽寺です。
坂東三十三観音霊場の第十一番です。

御詠歌 「吉見よと 天の岩戸を 押し開き 大慈大悲の 誓いたのもし」

吉見観音 仁王門

仁王門です。

続きを読む →

カテゴリー: 埼玉県 | タグ: 寺院 | 投稿日: 2007年12月24日 | 投稿者: 浮寝鳥

慈光寺

埼玉県比企郡ときがわ町の慈光寺に行ってきました。詳しくは都幾山慈光寺です。
坂東三十三観音霊場の第九番です。

御詠歌 「聞くからに 大慈大悲の 慈光寺 誓いも共に 深きいわどの」

慈光寺 開山塔

重要文化財の開山塔はこのお堂の中です。

続きを読む →

カテゴリー: 埼玉県 | タグ: 寺院 | 投稿日: 2007年12月24日 | 投稿者: 浮寝鳥

菅谷館

埼玉県比企郡嵐山町の菅谷館に行ってきました。畠山重忠の居館を起源とする、中世の城郭遺構です。

菅谷館 土塁

堀と土塁です。

続きを読む →

カテゴリー: 埼玉県 | タグ: 居館 | 投稿日: 2007年12月24日 | 投稿者: 浮寝鳥

鉢形城

埼玉県大里郡寄居町の鉢形城に行ってきました。北条氏邦の城として知られています。
日本100名城に選定されています。

鉢形城 堀

復元された堀です。

続きを読む →

カテゴリー: 埼玉県 | タグ: 城郭 | 投稿日: 2007年12月16日 | 投稿者: 浮寝鳥

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

サイト内検索

最近の投稿

  • 相馬山
  • 御嶽山
  • 御嶽山
  • 水戸城
  • 成身院百体観音堂
  • 浦佐毘沙門堂
  • 住吉神社
  • 石島1号古墳
  • 浜松八幡宮
  • 射楯兵主神社

県別インデックス

  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県

タグクラウド

  • 七福神
  • 世界遺産
  • 古代城柵
  • 古代官衙
  • 古代山城
  • 古墳
  • 城郭
  • 宿場
  • 寺院
  • 居館
  • 庭園
  • 弥生遺跡
  • 旧石器遺跡
  • 横穴墓
  • 現存天守
  • 環状列石
  • 神社
  • 縄文遺跡
  • 配石遺構
  • 関所
  • 陣屋
Proudly powered by WordPress