山口県下関市の綾羅木郷遺跡に行ってきました。弥生時代から古墳時代の遺跡です。
5世紀中頃に築造された、前方後円墳の若宮1号墳です。
小さな円墳の若宮2号墳です。
弥生時代の墳丘墓には箱式石棺が復元されています。
復元された古墳時代の竪穴式住居です。
出土品は、隣接する下関市立考古博物館で見ることがでます。
大きな地図を表示
山口県下関市の綾羅木郷遺跡に行ってきました。弥生時代から古墳時代の遺跡です。
5世紀中頃に築造された、前方後円墳の若宮1号墳です。
小さな円墳の若宮2号墳です。
弥生時代の墳丘墓には箱式石棺が復元されています。
復元された古墳時代の竪穴式住居です。
出土品は、隣接する下関市立考古博物館で見ることがでます。