雨の中、青森県青森市の小牧野遺跡に行ってきました。縄文時代後期前半の遺跡です。
縦横に組まれた、小牧野式と呼ばれる配石の見られる環状列石です。外帯、内帯、中心帯の3重になっています。
立石を囲む中心帯です。
内帯には馬頭観世音と彫られた立石があります。
大きな地図を表示雨の中、青森県青森市の小牧野遺跡に行ってきました。縄文時代後期前半の遺跡です。
縦横に組まれた、小牧野式と呼ばれる配石の見られる環状列石です。外帯、内帯、中心帯の3重になっています。
立石を囲む中心帯です。
内帯には馬頭観世音と彫られた立石があります。
大きな地図を表示