奈良県宇陀市の室生寺に行ってきました。真言宗室生寺派の大本山です。
表門です。
仁王門です。
重要文化財の弥勒堂です。
国宝の金堂です。
国宝の灌頂堂(本堂)です。
平安時代に建立された、国宝の五重塔です。
奥の院の御影堂です。重要文化財です。
護摩堂です。
シャクナゲ Rhododendron sp. (ツツジ科)が見頃です。
大きな地図を表示奈良県宇陀市の室生寺に行ってきました。真言宗室生寺派の大本山です。
表門です。
仁王門です。
重要文化財の弥勒堂です。
国宝の金堂です。
国宝の灌頂堂(本堂)です。
平安時代に建立された、国宝の五重塔です。
奥の院の御影堂です。重要文化財です。
護摩堂です。
シャクナゲ Rhododendron sp. (ツツジ科)が見頃です。
大きな地図を表示