山梨県甲府市の東山古墳群に行ってきました。曽根丘陵公園(甲斐風土記の丘)として整備されています。
4世紀後半に築造された全長169mの前方後円墳、甲斐銚子塚古墳です。
三段築成の後円部です。
前方部から見た後円部です。
後円部から見下ろした前方部です。
石を敷き詰めた突出部です。
出土品に基いて復元された立柱です。
円墳の丸山塚古墳です。
かんかん塚古墳です。
古墳からの出土品は山梨県立考古博物館に展示されています。
大きな地図を表示
山梨県甲府市の東山古墳群に行ってきました。曽根丘陵公園(甲斐風土記の丘)として整備されています。
4世紀後半に築造された全長169mの前方後円墳、甲斐銚子塚古墳です。
三段築成の後円部です。
前方部から見た後円部です。
後円部から見下ろした前方部です。
石を敷き詰めた突出部です。
出土品に基いて復元された立柱です。
円墳の丸山塚古墳です。
かんかん塚古墳です。
古墳からの出土品は山梨県立考古博物館に展示されています。