岐阜県大垣市の墨俣城に行ってきました。美濃攻めのために織田信長が木下藤吉郎(豊臣秀吉)に築かせた城です。
模擬天守は大垣市墨俣歴史資料館になっています。
木下藤吉郎の座像です。
一夜城址の碑です。
豊臣秀吉を祀る豊国神社です。
墨俣一夜城の碑です。
模擬天守から長良川と犀川方面の眺めです。
大きな地図を表示岐阜県大垣市の墨俣城に行ってきました。美濃攻めのために織田信長が木下藤吉郎(豊臣秀吉)に築かせた城です。
模擬天守は大垣市墨俣歴史資料館になっています。
木下藤吉郎の座像です。
一夜城址の碑です。
豊臣秀吉を祀る豊国神社です。
墨俣一夜城の碑です。
模擬天守から長良川と犀川方面の眺めです。
大きな地図を表示