栃木県那須烏山市の烏山城に行ってきました。那須氏が居城とした中世の山城で、江戸時代には烏山藩の藩庁が置かれました。
吹貫門の石垣です。
古本丸では発掘調査をしています。
三の丸には、江戸中期の烏山藩主、大久保常春を祀る寿亀山神社が建っています。
大きな地図を表示栃木県那須烏山市の烏山城に行ってきました。那須氏が居城とした中世の山城で、江戸時代には烏山藩の藩庁が置かれました。
吹貫門の石垣です。
古本丸では発掘調査をしています。
三の丸には、江戸中期の烏山藩主、大久保常春を祀る寿亀山神社が建っています。
大きな地図を表示